スポンサードリンク
ポイントバケーションリロの体験宿泊
リゾート別荘に格安で宿泊できるポイントバケーションリロの体験宿泊・・・
格安で宿泊できるから延々と勧誘されるんじゃないかとか心配なこともありますよね。
そこで実際に体験宿泊をしたという人たちの口コミをいろいろとまとめてみました。あくまでも私が調べたものですので参考程度に。
年代が古いと勧誘に関して悪い口コミが多い傾向
口コミ情報を調べてみて思いましたが、2010年前後だと評価が悪い傾向にあります。逆に2015年前後だとそんなに悪いことが書かれていない印象。
2010年前後の口コミ
例えば2009年に見られるものだと
・1時間半の説明のはずが3時間延々と説明された
・翌日も勧誘がしつこい
といったものが見られます。この頃は事前に聞いていた内容と違ってかなりしつこく勧誘が行われたケースもあったようです。後追いの勧誘があったという人も。
2015年前後の口コミ
2015年前後の口コミでは
・質問に答えるぐらいでしつこい勧誘は無かった
・後追いの勧誘は無かった
といった口コミが見られます。
リロバケーションの体験宿泊を利用したけど、勧誘については特に書かれていないブログもあります。
いつごろか不明な口コミ
いつ頃の口コミか記憶に無いのですが
「午後5時から夕食後までずっと拘束された」
というようにずっと拘束されて延々と説明を受けたという人もいるようです。担当者の対応も不満なようで、遅れてきたのに謝罪の言葉も無いと言う人もいました。
勧誘が穏やかになったのかも
あくまでも推測ではありますが、こうしたところを見ると、以前は勧誘がしつこいケースが多かったものの近年では改善されてきているということなのかもしれません。
勧誘以外についてはどうなの?
それでは勧誘の仕方以外の点についても見てみましょう。
悪い口コミ
・普通のマンション的な部分がある
内装や家具はたいしたことなく非日常感が無いという声があります。
・食事内容が変更になった
宿泊当日の様々な理由で食事内容が変更になることがあるようです。
・到着したら30分のDVDを見る必要がある
ポイントバケーションリロの概要を説明した映像を見る必要があるようです。格安で宿泊できるので仕方がないでしょう。
・説明会前の飲酒は不可
説明の内容をきちんと理解してもらうためでしょう。説明会前の飲酒が禁止されているようです。
・居住者とリロバケーション利用者で受付等が分かれている
この点を不便だと考えるひともいるようです。
良い口コミ
・非日常が味わえる
豪華な施設もあるようで普段の生活から離れた別荘気分を味わえるようです。
・犬と一緒に過ごす時間を大切にしているのでぴったりだった
全てではありませんがペット同伴可能な別荘もあるのでペットと一緒に宿泊したいという人にはたいへんうれしい内容ですね。
・部屋が広いドッグランもあった
部屋が広いし施設によってはドッグランもあるようです。
泊まる施設によって大きく感想が変わりそう
施設が豪華という人もいればたいしたこと無いという人もいますし、食事も美味しいという人もいればあまり良く無いという人もいて泊まる施設によって感想はかなり違ってくるようです。
信頼性のほどはわかりませんがポイントバケーションには施設評価制度
というものがあるようです。これも参考になるかもしれません。
親会社のリロ・ホールディングは東証1部上場
親会社のリロ・ホールディングは東証1部に上場している企業なので信用したいところですがどうでしょうか・・・
申し込みページにはこんな記載が見られます。
当社は東証1部市場に上場するリロ・ホールディング100%出資子会社です。体験宿泊をされたからといって商品を強要すること、体験宿泊後にしつこく電話をすることは一切ございませんので、どうぞご安心下さい。
この他の抑えておく点など
この他ポイントバケーションリロはその名の通りポイント制でポイントを購入しておいそれを消費することで宿泊ができます。
・土日や繁忙期の宿泊は平日よりもポイントの消費が多い
・人数ではなく部屋単位
・複数の施設に宿泊が可能
・清掃不要(おそらく清掃費などの利用料はかかる)
・宿泊できる施設が新しくオープンしている
などなどが抑えておく点でしょうか。
これらの点を体験宿泊の際に確認してみるといいかもしれません。
どんな人が申し込むべきか
平日や閑散期に別荘を楽しめる余裕がある人や別荘を持つことで1箇所に縛られたくないけどリゾート気分は楽しみたい人、別荘を持ちたいけどそこまで予算が無いという人向けだと思います。